店舗情報

Address:
香川県丸亀市中府町四丁目11-40-12

tel:
070-5356-8984

Open:
10時00分〜22時00分
(当日の最終受付 18時迄)

Close:
不定休

駐車場:2台



※ SEO対策等、セールスや勧誘のお電話は一切お断りします。
(勧誘の入電には、一切対応をしません📞)
施術・お客様の迷惑となる行為です。ご遠慮下さい

診療時間日祝
10:00~12:00 ×
13:30~20:00

・平日の午後からは専門学校勤務の為、お受けできません。
・月曜午前は、毎週お越しの患者様がおられます。
・平日の20時〜は、お受け可能な日もございます。
・土日祝は、午後〜夕方の営業もしております。お気軽にお問い合わせ下さい。

アクセス方法

お車でお越しの場合:
交通機関をご利用の場合:

 FAQ よくある質問

Q1 どのような症状の方が多いですか?

A. 背中、首、肩凝り、腰痛などの整形外科的な症状と、冷え症、ストレス、疲れ等の
自律神経系の症状の方が大半です。スマホやパソコンを長時間使う方が多い為、目の疲れや季節的に
花粉症等の症状を訴える方も増えてきました。


Q2 お客様のご年齢について?

 A. 10代~80歳代までの幅広い年齢の方々が来院されております。
主に土日祝もしくは平日の夜に開業していますので、利用しやすいかもしれません。 


Q3 相談されることは?

 A. 来院される方の大半は、電話で事前に症状についてご相談をされます。
「~こんな症状です。鍼灸施術を希望です。」というお話が多いです。
その際、来院日時をご相談いただき初回のご予約を承ります。


 Q4 問診ではどのようなことを聞かれるのですか?

A. いつ頃から、どんな症状か?また、何をしていると痛みが強くなり、何をしていると楽になるか等
食欲や、睡眠などの生活習慣についてもお伺いさせて頂きます。


Q5 当日の予約はできますか?

A. 1日前までにはご予約をお願いしておりますが、当日でも空き状況により
お受け可能な場合がございます。まずはお問い合わせ下さい。


Q6 クレジットカードは使用可能ですか?

A. クレジット、PayPay決済が可能です。
クレジット支払い希望のお客様は、ご来店時にお伝え下さい。


Q7 駐車場はありますか?

A. はい、店舗前と建物横の芝生に駐車して下さい。 2台、駐車スペースがございます。


Q8 施術の頻度や間隔はどれ位? 

A. 一過性の肩こりや腰痛であれば個人差もありますが、1回のみで症状の改善は難しいです。
健康な状態を維持したり又、気持ちよく生活する為に‥年代によりますが、1~2週間に1回の割合で
通われる方が大半です。
あと運動をされている方は、お身体のメンテナンスとし定期的に来院して下さっています。
4週間以内の再来は、リピーター価格にて施術しております。


 Q9 鍼灸施術に副作用はありますか?

 A. 副作用はありません。ただ施術後にだるくなったり、眠くなったりすることがあります。
 これは瞑眩(めんげん)といって、鍼灸施術後の好転反応(身体が良くなる前に一時的に悪くなったように
なる反応)です。
時間がたてばおさまりますのでご安心ください。
また、身体が敏感な人の方がこのような反応が強く出るようです。
そういう方には、軽い刺激で施術を行います。事前にご相談ください。


※瞑眩とは、東洋医学の考え方で、施術後一時的に起こる症状の悪化や倦怠感のことです。
 しかしこの症状を、副作用とは違う好転反応ととらえています。

ご予約について

  予約の際は「お名前とお電話番号、ご都合の良い日にちとお時間」をお伝えください。
  お電話、又は下記「お問い合わせ」や「インスタDM」にて、ご予約お待ちしています。
  ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。

(お返事までに1~2日お時間をいただく場合がございます。)

powered by crayon(クレヨン)